京都

日記

オーナーシェフとして生きるか雇われシェフとして生きるか

現役料理人が考えるオーナーシェフとして生きるか雇われシェフとして生きるかについて書いたブログです。
日記

経営者として 稲盛和夫『生き方』

料理人から経営者へ。僕の羅針盤となる稲盛和夫さんの『生き方』 僕はこれまで料理人として、食材と真摯に向き合い、お...
日記

飲食店開業費 事業計画書作成のポイント!

自分の経験を通じて考えた事業計画書の書き方です。
日記

朝活のすすめ

作者が実践したソムリエ試験合格に導いた朝活メソッド
日記

ランチェスター戦略 地方でレストランを開業するということ

地方で勝つ!僕のレストラン開業に活かす『ランチェスター戦略』からの学び 先日、福永雅文さんの『ランチェスター戦略...
ワイン&料理

今年もソムリエ試験が始まりますね🍷

みなさんおはようございます。CASA Kのオーナーシェフです。今年もソムリエ試験が始まりますね、僕がソムリエ資格を取得...
日記

食材高騰問題を考える

料理人が考える食材価格高騰問題 – 私たちの食卓はどうなる? こんにちは!CASA K店主です。 皆さんも...
日記

ワンオペについて考える

料理人ブログ - 『ワンオペについて考える』地方飲食店、スモールスタートという選択 皆様、いつも...
日記

久しぶりの休日

料理人の休日!ヘアカットで心機一転&至福のラーメン、そして仕事道具選びの楽しみ こんにちは!CASA K店主です...
日記

新店オープン 開業準備始まりました!

【祝!開店準備開始】夫婦で挑む、京田辺のイタリア料理店 - 温かい家「CASA K」地域と共に成長する夢 皆様、...
タイトルとURLをコピーしました